fc2ブログ

お空の新人

2019.05.17.12:40

フォルフォル

長い長い寝たきり生活から解放されて

今年の節分の日に旅立ちました。

14歳と5ヶ月ちょっと。。。

この日の明け方

夢の中に出てきたフォルフォルは

よろよろ〜っと立ち上がって振り返り

『行くね。。。」と私に伝えました。

去年の12月23日にも似たような夢が。

やはりよろよろ〜とようやく立ちあがった夢。

この時から準備をしていて、私に旅立ちが近いと

伝えていたのでしょうね。

律儀なフォルフォルです。

フォルフォルがいつも私を守ってくれて

いつも堂々としいて

私との約束を守ってくれました。

だから私も泣かずにこれまでの感謝を伝えなくちゃと

早い呼吸を繰り返していたフォルフォルに話しかけました。

私は大丈夫だらか心配せずに逝っていいよ。

いつも守ってくれてありがとう。と。

その直後でした

ふ〜っと呼吸が緩やかになり眠るように旅立ちました。

でもね、私無理していたんだよ。

本当はとても辛くて寂しくて

まだこれからもずっと介護していたかった。

寝たきりで何もできなくてもそこに居てくれるだけで

それだけでよかった。


看てあげられるって幸せだよ。。。そう言ってくれた

アークママ。

その通りだね。

介護の日々は大変だったけれどとても幸せな時間を

過ごせていたね。


翌日、パパぞーは仕事だったのでイエッタと一緒に

最後のお別れをしてきました。

空へ登る煙がまっすぐに登ったと思ったその時に

春一番が吹いて!

煙は森の中をあちらこちらへと駆け巡って

まるでやっと走れた〜と、フォルフォルが喜んでいる

ようでした。

この日から3ヶ月過ぎて、お空の先輩達と仲良く遊んで

いるだろうか?

いつの日か私にその時が来たら迎えに来てよ。

約束だよ。

また会える日まで頑張る。


フォルフォル日誌はこれでおしまいです。

今までありがとうございました。












スポンサーサイト



ようやく。。。

2015.05.09.21:45

大事に大事に育ててきた薔薇。

その中でも特に大事にしてきた薔薇・シーザー

蕾がこんなに成長しました。

P1090226.jpg

咲き始めは濃いピンクでだんだんと白くなる。

シーザーが薔薇になって帰ってきます。



庭で一番多くの仲間がいるジャーマンアイリス。

P1090225.jpg


P1090223.jpg


P1090213.jpg

大株になり見ごたえ十分。

甘い香りがします。


P1090231.jpg
野あやめ


P1090227.jpg
ビバーナム


P1090232.jpg
ルピナス



ご近所さんのお庭では薔薇をはじめたくさんの花が咲いていますが

我が家はこれから咲き始める花が殆どです。


P1090218.jpg
黒ゆり

小さな小さな黒ゆりが咲きました。

ネフィラに囲まれて埋もれてしまいそうです。

来年は仲間を増やして存在感をアピールしなくちゃ!

そうそう、まだ5月だというのに台風が接近するとか?

大雨の予報も出ていたので早めに薔薇・シーザーとミニバラ

そしてオールドローズを軒下へ非難させました。

大鉢の薔薇は動かせないので何事もないよう祈るだけです







おとうさん

2015.05.08.20:07

おとうさん

P1090219.jpg

一緒に遊んでくれなくてもボールを持ってきてくれる。

悪い事するといつまでも吠えられて叱られる。

でもね、噛まれた事はない。

フォルフォルも分かっているのだと思う。

自分が本気出したらどうなってしまうかって事を。

これはらっきょに対してもそうだった。



結構、優しいおとうさん。


P1090220.jpg

今日もおとうさんの後をくっ付いて歩くすみれ。

おとうさん



おまけ

P1090185.jpg

こいのぼりのハッピーターン。

負け犬

2015.05.06.20:06

忍び寄る黒茶犬に気付いた白犬。。。。

始まるのね。。。。

P1090186.jpg


始まった

P1090193.jpg


戦いは外で!っていつも言っているのに!

P1090196.jpg


黒茶犬も大人気ないよ。。。

白犬の悲鳴が~

P1090197.jpg


さあて、白犬はいつになったら黒茶犬に勝てるかな?

P1090202.jpg

よ~く考えている白犬でした。




恒例行事

2015.05.01.20:47

毎年恒例の草取りの始まり~。

庭の半分は今日でやっと終了しました。

残り半分は「熱湯」で枯らせる作戦です!


草・・・これとの戦いは今年は無い様にと防草シート作戦を

コツコツとやって来ましたが、草の勢いに勝てませんでした。

今年も草取りですよ。

しかし!

諦めてはいません。

夏が来るまでにはもう少し頑張りたいと思っています!


そう。。。もっと頑張りたいのにこの暑さって!!!

UVケアして、麦わらかぶって、首にタオル巻いての草取りは

散々です。

水分補給しても3時間の作業後には顔真っ赤かで汗どろどろ~。

頭クラクラでした。

これから草取りを計画している方は暑さ対策を十分にして下さいね。

さて、半分スッキリした庭には色々な花が咲き始めました。

初夏の花達。


P1090176.jpg
ジャーマンアイリス


P1090177.jpg
おおでまり・ピンク


P1090178.jpg
やまぶき


P1090179.jpg
白犬に噛み付いている黒茶犬


P1090180.jpg
ブロッコリー


P1090181.jpg
アルプスエニシダ・白


P1090182.jpg
チョウジソウ


薔薇の蕾が膨らんできました。

綺麗な花が咲く日は近いようです。







自己紹介

☆フォルフォル達はジャーマンシェパードだよ。

ふぉるこ

2004/8/20生。 フォルフォル

2007/8/01生。 イエッタ。

2003/01/25生。2014/07/04没 シーザー。

☆駐車場に捨てられてたラグドールだよ。

2008/8月生まれらしい。ネコダニャン丸。

やばいばーちゃん点取り占い
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
フリーエリア
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード